fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
バードカウンセラーが、愛鳥の毛引きと自咬症と向き合う日々の記録です。トレーニングの成果を見てあげてください♪鳥さんと人との暮らしが豊かになるよう、試行錯誤しながら環境の工夫にとりくんでいます。時々、ペットロスについてもお話します。
(本文中のマークです)
ねむのき ぷりんさん こげちゃん まめちゃん ふくちゃん

みなさん、こんばんは。

今日は、オキナインコふくちゃんの近況報告です。


ふくちゃんは、あいかわらず
“毎月強制換羽”に励んでいらっしゃいます。
毛引き→自咬→カラー装着→新しい羽が生える→カラーはずす
これを毎月繰り返しています。
だいたい赤字部分を2週間、青字部分を2週間要します。


今日は、たくさん筆毛が伸びてきて、そろそろ自分でほぐしてもらうために
カラーをはずしてあげる時期にきています。


でも、残念ながら、自咬のために毛穴のダメージがひどく、
もう羽が生えてこない部分があります。
先月よりも、今月はさらにおハゲの部分が拡大してしまいました。


新しい羽が出てくるときに、皮膚の違和感やかゆみが我慢できなくて
ガブリとするので、いっそのこと、完全におハゲになって何も出てこないほうが
ふくちゃんはもしかしたら気にならないのかもしれません。


う~~~ん。
皮膚を咬まなければ、カラーはずっとはずしててあげたいんですけどね~。


今は、見ていてあげられるとき限定で、カラーをはずして、フリータイムを
つくっています。
そうしながら、次の作戦を考えています。


今日は、お遊びタイムが少し遅くなってしまったんですね。
いつもなら催促があってもいいのに、どうもおとなしい。


あやしい・・・・・・


もしかして、カラーこわしちゃった!?

恐る恐るバードルームのドアを開けると・・・・・





  ふくちゃんの足元がこんなことに!!!!!


残骸


      な、なにこれ?





          身代わりJPG


      床屋さんしてあげたの




みなさん、わかりますか?

このミラーつきのおもちゃのボサボサ部分を
くちばしでカットしちゃったんですね!

本当は、頭の毛がボールのように丸い形になってました。
それが、トップとサイドをカットしたんですね。
ふくちゃん、なかなかバランスがいいね~。

ついでに、お目目の黒丸もはがされてるし、
カラーも壊れかけてます。あぶない、あぶない。


このおもちゃ、「ダッキーミラー」ちゃんといいます。
この子は2代目です。
今は売ってないかもしれませんが、鳥専門店CAP!さんやBIRD MOREさんで
購入できました。


ふくちゃんはたぶん、ショップ時代にさみしくて、とにかくお友達の羽づくろいを
してあげたかったんだと思います。
我が家にきてから、ねむのきの髪の毛を熱心に毛づくろいしてくれたり、
お耳の中までこちょこちょしてくれます。
これが何とも気持ちがいいんです(笑)

でも、ずっとお相手できないので、代わりにダッキーミラーちゃんにお相手
願いました。

今まで、はみはみしても、齧ってしまうことはありませんでした。


これって、お遊びタイムが遅れた腹いせかしら。
それとも、自分の羽づくろいができないから、身代わり?


ダックちゃんのおぐしを飲み込んでしまっていないか
冷や冷やしましたが、大丈夫だったようです。



まあ~いっか!ふくちゃんの羽を抜かれなくてよかった。


ということで、30分ほどカラーをはずして、思う存分お手入れ
してもらいました。


羽づくろいJPG


羽づくろい後


羽づくろいの後は、お粉がたくさん!!



またカラーをつけるときは、もちろん哀しいお顔をされるのですが、
大好物のそばの実でご機嫌をとっておきました


ふくちゃんの意外な才能、カリスマ美容師もびっくりのカットセンスを
発見してしまったお話でした!


今日もお付き合いくださり、ありがとうございました。
また遊びにいらしてください。



ふくちゃんがんばれ!の2押しをお願いいたします。↓

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村       


スポンサーサイト



テーマ:鳥さんとの暮らし - ジャンル:ペット


  
ようこそ♪

ご訪問ありがとうございます

2009・5・10 開設

プロフィール

ねむのき

Author:ねむのき
はじめまして。
バードカウンセラーとして、鳥さんと人との「絆」をテーマに活動をはじめました。
「小鳥の相談室ねむのき」を開設いたしました。
鳥さんと暮らすご家族、鳥さんを支えるプロのみなさん。
鳥さんを愛するすべての人々の心のケアをいたします。

動物大好き人間で、夫とオキナインコ2羽と黒猫1頭とにぎやかに暮らしています。

どうぞよろしくお願いします。


<資格>
看護師
社団法人 日本愛玩動物協会
 愛玩動物飼養管理士
日本ペットカウンセラー協会
 ペットカウンセラー
 ターミナルケアリスト
 
<所属>
バードナチュラルライフクラブ
鳥の保護団体TSUBASA 
日本愛玩動物協会
日本ペットカウンセラー協会

まめちゃん

オキナインコ

まめちゃんアップ 本名は、まめたろうちゃん。        行動の特徴から、女の子と思われる。             1999年の春生まれ。      同年12月お迎え。        特技:おしゃべり(声がかわいく、TPOにあわせられます)   仕事:みんなに夕刻を知らせる。                   愛読書:「ライオンキング」

ふくちゃん

オキナインコ

ふくちゃんアップ     2007年5月17日生まれ。    翌年6月お迎え。性別不明。 特技:とても器用に何でも足でつかんで食べる。        仕事:餌さがし。           希望:くっついて眠るお相手募集中。                取り組み:小鳥の相談室ねむのきの看板鳥として、鳥さんの毛引き症と自咬症撲滅キャンペーン中!? 

こげちゃん

くろねこ

080820_1959~02 2006年春生まれ。男の子。  生後7日頃、大雨の日に路上で震えていたところをぷりんさんが保護。               得意技:ねこパンチ &ねこキック。                 仕事:お昼寝。                    ボランティア:管理人ねむのきの相手・ベランダ菜園“ねむのきファーム”のパトロール。

ぷりんさん

ヒト 管理人ねむのきの夫

きりん 趣味:ガーデニング(とくに野菜) 好きな食べ物:ぷりん。       性格:猫と平和をこよなく愛する。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別バックナンバー
RSSリンクの表示
最新トラックバック

ブログ内 検索

リンク

このブログをリンクに追加する

お聴かせください

ご意見・ご感想・お問合わせお待ちしています。こちらから どうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

リハビリ中のふくちゃんとペットカウンセラーの活動を 応援してください。

FC2Blog Ranking

応援してください☆

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村                  にほんブログ村 鳥ブログ 鳥 闘病生活へ
にほんブログ村                  にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村

QRコード

QRコード