![]() |
![]() みなさん、こんにちは。
今日は、まめふくの衣替えのお話です。 春先から、「うちの子、換羽がはじまって・・」というお話を 愛鳥家さんからよく伺いました。 うちのまめふくには、ようやく、衣替えの季節が訪れたようです。 ![]() ひげひげふくちゃん。 筆毛がたくさん出てきました。 前々回の「鷹匠ごっこ」の記事で、毛引きが落ち着きましたと ご報告したのですが、換羽のために羽が抜け始めたら、 それが気になるらしく、筆毛を抜いてしまうことが増えました。 これまでの経験上、こうなると、自咬に移行してしまう可能性があるので、 昼間のカラーをはずす時間を制限してます。 なんとか、この時期をうまく乗り切りたいものです。 今日も、とれたてピーマンでご機嫌をとってみました♪ まめも、この時期は体調を崩しやすいので、 温度管理には注意したいと思います。 蒸し暑く、寝苦しい夜がつづきますね。 クーラーを使う機会が増えると思います。 愛鳥家のみなさんも、愛鳥さんも、 体調にはくれぐれもご注意ください ![]() ↓みなさん、お帰りの前に、応援クリックをお願いします ![]() 2つのランキングに参加しています。 よろしければ、ポチリとご協力おねがいします。 クリックすると、投票され、ランキングページに飛びます。 他にも、鳥さんブログがたくさんありますので、お立ち寄りください♪ ![]() にほんブログ村 ![]() いつもありがとうございます! スポンサーサイト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() みなさん、こんにちは。
今日は、まねっ子ふくちゃんのお話です。 ふくちゃんの趣味、それは、まめちゃんの物まねを 日夜研究すること。 その観察力たるや、素晴らしいのひとこと! ![]() まめちゃんがおやつを食べれば、ふくちゃんも。 ![]() まめちゃんは右利き、ふくちゃんは左利きなので、 向き合うと、鏡のように見えて、かわいいです。 ![]() 水浴びだって、一緒にしたいんです。 ![]() まめちゃんが、普段は行かない場所へ探検すれば・・・ ![]() ふくも行きたいんですけど、と可愛い上目遣いで訴えます。 ![]() まめちゃんが腕に乗れば、ふくもです~~と猛アピール。 初めてまめちゃんがステップアップしたときの、 ふくちゃんのうれしそうな顔ったらありませんでした。 まめちゃんがふくの真似してくれた!って思ったのでしょうか。 最近は、うんちをするタイミングや、褒められて尾羽をぷるぷるってする タイミングまで、ふくちゃんは真似します。 行動だけじゃありません。 言葉も真似するようになりました。 声色までそっくりに「えーおー」と言います。 「えいえいおー」が発音しにくいらしく、まめちゃんが「えーおー」に アレンジしてしまったのを、ふくちゃんは得意げにリピートします。 それから、ねむのきの真似も。 ねむのきの鼻をふくちゃんの嘴にくっつけて、 「チュ」っとする音とタイミング、 そのあとに「うふふ」と笑ってしまうねむのきの癖まで、 完璧に合わせてきます。 「ふくちゃん、今日はね、お母さんね、お仕事なの」 「、」のところで、頭をこっくりこっくりさせながら 言い聞かせる癖も、真似てくれます。 ねむのきが話しかけると「、」のタイミングで、 ふくちゃんもこっくりこっくり。 番外編で、ヒヨドリの鳴き真似もあります。 すごいボリュームで、ヒーヨヒーヨいわれると困ることも。 家族と同じ行動をして、安心しているのかなぁと思うと、 愛しさアップの毎日です。 ↓みなさん、お帰りの前に、応援クリックをお願いします ![]() 2つのランキングに参加しています。 よろしければ、ポチリとご協力おねがいします。 クリックすると、投票され、ランキングページに飛びます。 他にも、鳥さんブログがたくさんありますので、お立ち寄りください♪ ![]() にほんブログ村 ![]() いつもありがとうございます! ![]() |
![]() |
![]() |
![]() みなさん、こんばんは。
今日は、まめふくの水浴び風景を見てやってください。 我が家は、バードルームの床にレジャーシートを敷いて、 その上で、お水を張った容器で思う存分、お水遊びを してもらいます。 霧吹きでのシャワーつきです。 ![]() ↑ ふくちゃん ↑ まめちゃん ひとまわり身体の大きいふくちゃんは、ちょっと広めな この透明の容器が大好きです。 まめちゃんが使っていると、突進していってしまい、危ないので、 最初から使わせることにしました。 ごめんね、まめちゃん。 と思っていたら・・・ 毛引きのため、薄毛なふくちゃんは、寒くなったのか、 早々に退散して、ねむのきの肩でくつろぎ始めました。 ![]() まめちゃんは、チャンス!とばかりに、 このあと、何度も2つの容器を行き来して、 2つを一人占めして、大満足の様子でした。 ![]() 隣の芝生は青くみえるんでしょうか。 ケンカにならないように、おそろいの容器を買ってあげなくちゃと 思いながら、いつも買い忘れてしまう、ねむのきなのでした。 ↓みなさん、お帰りの前に、応援クリックをお願いします ![]() ランキングに参加しています。 よろしければ、ポチリとご協力おねがいします。 クリックすると、投票され、ランキングページに飛びます。 他にも、鳥さんブログがたくさんありますので、お立ち寄りください♪ ![]() にほんブログ村 ![]() いつもありがとうございます! ![]() |
![]() |
![]() ![]() |