![]() |
![]() みなさん、こんにちは。
今日は、鳥好きさんへお知らせがあります♪ “鳥さんと暮らすご家族を支援するコミュニティ” 「バードナチュラルライフクラブ」 主催のセミナーのお知らせです。 動物写真家さんに学ぶ 愛鳥写真教室 & サイン本販売会 日時:平成22年2月2日(火) 午後1時~3時まで 開場:午後12時45分~ 場所:東京都世田谷区「HAAC(ハーク)」 京王井の頭線 新代田駅 徒歩1分 内容:動物写真家の横井千恵さんを講師にお迎えして、 家庭でできる可愛い愛鳥写真の撮り方を教えていただきます。 カメラが怖くて近づけない子も大丈夫。 楽しく慣れてもらう練習方法もご紹介します。 セミナーのあと、10月に出版された写真集「ゆめみるオカメインコ」の 直筆サイン本の販売を行います。 ご興味がおありの方は、この機会にぜひ1冊どうぞ♪ * 午後5時30分までクラブの貸し切りですので、 セミナー終了後に横井さんとお話なさりたい方は、 ごゆっくりお過ごしください♪ 参加費:お1人様 1,500円 (お茶とお茶菓子つきです) 定員:10名様 (定員になりしだい締め切らせていただきます) お申し込み方法:メールでお申し込みください。 bird_nlc@af.em-net.ne.jp まで 件名「愛鳥写真教室」 お名前とお電話番号を明記してください。 24時間以内にご予約確認のメールをいたします。 お申し込み期間:会員さま優先期間 12月29日~22年1月5日まで 一般のお客様受付 1月6日午前0時から開始 セミナーの内容、レポートは、 会報誌「きずな。」に掲載させていただきます。 みなさまのご参加をお待ちしています! ランキングに参加しています。 ↓ 横井さん、楽しみにしています! ↓ 横井さんへ応援のクリックをお願いします!! ![]() にほんブログ村 ありがとうございました! ![]() 来年もみんなが幸せでありますように ![]() ↓ すべての鳥さんとご家族が幸せでありますように! ↓ 一緒に祈ってくださる方、クリックをお願いします! ![]() ありがとうございます! スポンサーサイト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() みなさん、こんばんは。
日付がかわってしまいましたが、15日の出来事を書きます。 “鳥さんと暮らすご家族を支援するコミュニティ” 「バードナチュラルライフクラブ」の定期勉強会 第4回 ホームケア研究会 ~うちの子の暮らし方~を 無事に開催することができました。 とくにテーマを決めずにお集まりいただいたのですが、 環境エンリッチメントから、フードの切り替え、お野菜嫌いの克服法、 病院のかかり方など、さまざまなテーマについて、思う存分お話が できました。 どこのご家庭でも、小さな家族は愛されていて、喜びも、悩み事も 同じようにもっていらっしゃるということを改めて感じました。 私たちにできること。 私たちだからこそ、できること。 いつも一緒にいる家族が一番、愛鳥さんのことを分かっています。 人と鳥との暮らしが豊かになるよう、工夫できることはまだまだあるなぁと、 みなさんと確認しあうことができました。 まじめなお話の後は、フリータイム。 どっさり持ちこんだ鳥さんの本をご覧頂いたり、お互いの愛鳥写真を披露しあったり、 楽しい午後のひとときは、あっという間に過ぎていきました。 ご参加くださった方々、本当にありがとうございました! とても有意義な時間でした。 またみなさまとお会いできる日を楽しみにしています。 いい子にお留守番できたまめふくの記事は、また明日から書きます♪ おやすみなさい。 ↓ すべての人とコンパニオンバードが幸せに暮らせますように! ↓ ポチリ!! ![]() にほんブログ村 ありがとうございました! ![]() いい子にお留守番できました ![]() ![]() ![]() ↓ お留守番えらかったね!と ↓ まめふくを褒めてくださる方、クリックお願いします! ![]() ありがとうございます! ![]() |
![]() |
![]() |
![]() みなさん、こんばんは。
すっかり陽が短くなりましたね! まめ ![]() ![]() 慌ただしいです ![]() 今、2羽を寝かしつけてきました。 今日は、ねむのきが大切にしている活動 “鳥さんと暮らすご家族を支援するコミュニティ” 「バードナチュラルライフクラブ」についてのお話です。 定期的に開催している勉強会「ホームケア研究会」のお知らせをいたします。 本、インターネット、風の噂・・・・・ お世話のあれこれ、どれがうちの子に合っているの? 本の通りにやってみたけど、うまくいかないのは、なぜ? お悩みや素敵なアイディア、みんなで共有しちゃいましょ♪ 資料を参考に、根拠に基づいたホームケアを研究します。 アイディア生活、はじめませんか。 第3回 ホームケア研究会 ~うちの子の暮らし方~ 11月13日(金) 午後12時30分~15時 開場:午後12時15分~ 場所:井の頭線 新代田駅 徒歩1分 「HAAC (ハーク)」 参加費:1000円 (お茶・お茶菓子つき) 内容:・今回は、ランチミーティングとします。 参加費を抑えるため、お食事は各自ご持参ください。 (会場の2~3件隣にコンビニエンスストアがあります) ・お食事のあと、愛鳥さんのホームケアについてお話しましょう。 お世話で悩んでいること、工夫していることをご自由にお話ください。 たくさんの鳥に関する書籍を持っていきますので、それらの資料を 参考に、根拠に基づいてケアの方法を検証します。 ・お写真などをご持参いただくと、より詳しくお話が できるかもしれませんね♪ ・初対面での緊張がほぐれるように、ご希望の方には、 楽しい心理テストもご用意しています。 ・17時30分まで会場を使用できますので、お話し足りない方は、 ごゆっくりどうぞ♪ ☆研究会で話し合った内容は、一部、会報誌「きずな。」に掲載 HPならびに当ブログにてご紹介させていただきますので、 ご承知おきください。 お申し込み:11月7日までバードナチュラルライフクラブ会員さま優先予約期間 11月8日午前0時より一般のお客様のご予約開始いたします。 メールにてお申し込みください。 bird_nlc@af.em-net.ne.jp 件名「第3回ホームケア研究会」 お名前、お電話番号、参加人数(複数の場合は、代表者のお名前)を お知らせください。 24時間以内に、ご予約確認メールをお送りいたします。 ![]() 会場HAACのドアに、手作りボードをかけておきます。 これを目印にお入りください。 ![]() たくさんの資料をご用意いたします。 まるで移動図書館です! たとえば、こんなときに重宝します。 「手作りのおもちゃやバードスタンドを作れたらいいね」という話題になり、 「でも、鳥さんに使えない木の種類とかあるんじゃなかった?何だった?!」 な~んて迷ったとき・・・・・ “移動図書”の中から、その疑問を解く答えが書いてあるものを探します。 ![]() 少人数でのアットホームな雰囲気の会です。 お茶を飲みながら、気楽に話し合いましょう。 それでは、愛鳥家のみなさまとお会いできるのを楽しみにしています! ↓次のまめふくの記事を楽しみにしてくださる方、↓ ポチリと足跡残してください!! ![]() ![]() にほんブログ村 ありがとうございました! ![]() またきてね ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |